未分類

ずっとスリムでいるために数量よりもっと大事なこと

ダイエットをしてずっと痩せ体型をキープするには、細かい数字よりももっと大事なことがあります。

それってなんでしょうか?

 

たまに、私のところにいただく質問で、「牛乳は何cc飲んでいいんですか?」「お肉は何グラム食べていいですか?」などのように、細かい数字を気にされる方がいらっしゃいます。

確かに、その数字さえわかれば、痩せられるような気がしますよね。だけど実際はそうじゃありません。

今回は、痩せてそれをずっとキープするために必要なことをお伝えしていきます。

食べ痩せダイエット卒業後にリバウンドした生徒様

以前、別の食べ痩せダイエットを学んだけれど、リバウンドしてしまったーとお悩みの方が私のところに来てくださいました。

お話を聞いて見ると、なるほど、確かにそれでは、キープが難しいなって思ったんです。

受講中は、インストラクターが食事の写真を見て、ごはんを増やせとか、野菜を減らせとか、いろいろと指示してくれました。

そのおかげで、3ヶ月で5kg減!

ところが、受講期間が終わると、何を食べていいのか全くわからなかったとおっしゃるのです。

3ヶ月も学んだのに??

リバウンドしてしまった理由とは?

でもね、仕方がないんです。

だって、いわゆる「指示待ち人間」になってしまっていたから。

 

インストラクターから、これを減らせ、あれを足せと、言われた通りに素直に行動していただけで、自分の頭で何をどれだけ食べていいのかを考えていなかったんです。

これでは、指示がなくなったら戸惑いますよね。

 

指示待ち人間を増やしたくない!

もし私がお金儲けだけを考えるなら、あえてそういう人を増やして、ずっと食事フォローの課金をいただくように仕向けるかもしれません。

でも、私が増やしたいのは、「一人でもずっと黄金バランスを続けていける人」です。

自分で考えて、自分の体に必要なものを選んで食べていけるようになってほしいんです。

ですから、チーズ◯g食べてもいい?というような細かいご質問をされても、あえてお答えしないようにしています。

だってきっと、その人、数字だけにこだわって、本質に気づけないだろうから。一時的には痩せたとしても、何かの拍子に崩れたら、立て直せません。

本当に学んで欲しいこと

それよりも、わたしが生徒様に学んで欲しいことは、

・なぜ、この量が必要なのか?
・この食材を取る目的はなんなのか?
・これを摂ったら、どんなメリットがあって、摂らなかったらどんなことが起こるのか?

それらの本質をしっかり学んでいただきます。だから、自分が何をどれだけ食べればいいのかがしっかりわかるんですね。

学ぶだけでは痩せない理由

でも学ぶだけでもダメなんです。

実践して、「あー、やっぱり体はそういう反応をした!」と体験すること。

この二つがあって、やっと私たちは「腑に落ちる」ことができるんですね。

わたしもそうやって、知識を入れて、実践をしまくったからこそ、今もう6年以上キープできているわけです。

私にもできる?と思ったら

そうやって聞くと、私にはできないんじゃないか。。。と心配になるかもしれませんが、大丈夫です!

生徒様には、わかるまで何度でもご質問にお答えますし、具体的な例をあげてフィードバックもします。

(例:「水を1.5L飲んでください」ではなく、「あなたの場合は、このタイミングでコップ1杯飲んで、次はこのタイミングで、、、、ってやったら1.5Lとれますね。」などのように。)

私がご提供しているのは単なる座学ではありません。

卒業後も、どんな変化があっても、一人で続けていける実力をつけていける「実践練習の場」をご提供しています。

興味が湧いた方は、まずは「おとなダイエットセミナー」にお越しくださいね♪
↓↓↓

https://ameblo.jp/hanaeri-slim/entry-12785502041.html