太らない外食

居酒屋ダイエット♪おつまみの黄金比率でもう太らない!

私は家族で外食をするのに
居酒屋を利用することがあります。

というのも、
実は居酒屋はダイエット向き

単品メニューが多く、
少量多種の食材が摂れるので
栄養バランスが取りやすいのです。

ですが、メニューの選び方を間違えると、
栄養が偏って太りやすくなってしまいます。

太らないおつまみの選び方には、型があるのです。

今回は、その太らないおつまみの型と、
栄養士の私が実際に型に沿って塚田牧場でオーダーしたもの
ご紹介しますね。

太らないおつまみの型とは?

太らないおつまみ選びの型には、
まずこの3種類を揃えることから始まります。

1)野菜

野菜はお酒を飲む前も最中も、
ぜひ食べて欲しいもの。

野菜の効果はたくさんあります。

・食物繊維がアルコールの吸収率を下げる。
・アルコールによって失われたビタミンCや酵素も補える。
・低カロリーでボリュームがあるので、カロリーの取りすぎを防ぐ。

野菜のメニューは、
注文してすぐに出てくるのも魅力です。

一番最初に食べておくといいです。

2)たんぱく質

肉や魚に多いビタミンB群は、
アルコールを分解するのに使われる栄養素。

足りなくならないように
たっぷり補充したい。

また、豆腐や枝豆などの豆類には、
食物繊維がたっぷり。
アルコールの吸収率を抑えてくれます。

シンプルなお刺身は、
酵素も取れるし
油も塩分も少ないのでオススメ!

3)穀物

意外かもしれませんが、
穀物も必要です。

ただし、「締めのごはん」ではなく、
途中のご飯」がおすすめ。

お腹にどしっと来るものを食べることで、
他のおかずやアルコールの飲みすぎ、
食べ過ぎを防いでくれます。

チャーハンやラーメンなどよりは、
シンプルなご飯が一番です。

オーダーする際に心掛けたい黄金比率

では、この3つをそれぞれ、
どれくらいオーダーすればいいのでしょうか?

実はこれ、
黄金比率があるんですよね〜。
それがこちら。

オーダーをする際に心掛けたい黄金比率

【野菜】3:【たんぱく質】2:【穀物】1

この比率でオーダーすると、
最も太りにくいおつまみのバランスになります。

栄養士はなえりが居酒屋で実際オーダーしたもの

では、具体的に私が塚田牧場でオーダーしたもの
お見せしましょう。

1)野菜

塚田農場は、お通しが野菜でした。
↓↓↓最初に来るのがいいですよね♪

しらすサラダ。
↓↓↓居酒屋のサラダは取り分ける前提なので、
ボリュームがあるのが嬉しい♪

2)たんぱく質

お店のイチオシ。地鶏炭火焼。
↓↓↓

そして、これはどうしても食べたかった。
牡蠣ホイル焼き♪
↓↓↓

この味噌がうますぎた。舐めつくしました。
↓↓↓

そして、つくね鍋。
↓↓↓

これは、お野菜も入っているので、
【野菜】と【たんぱく質】のミックスですね。
↓↓↓

たんぱく質が3品になっちゃったので、
私の分の鶏肉は控えめにして、
家族に食べてもらいました。

その代わり、大好きな牡蠣は譲らない〜♪

鍋の野菜も入れると、野菜も3品ですね。

3)穀物

夫が頼んだのが焼きそば
↓↓↓焼きそばは野菜も入ってますね♪

お店の人のオススメで
ついオーダーしてしまったのがこちら。
↓↓↓鍋の後の、締めのラーメン。

これじゃ、穀類が2品になってしまう〜。
ので、どちらも半分ずつ食べました。

誰かが型以外のものをオーダーしても、
取り分ける量を工夫すれば大丈夫ですよ♪

まとめ:太らないおつまみの黄金比率は3:2:1

いかがでしたか?

太らないおつまみの黄金比率、
【野菜】3:【たんぱく質】2:【穀物】1
を覚えておいてくださいね。

もしその通りのオーダーにならなくても、
自分のお皿に取り分ける時に、
この比率を意識して盛り付ければ大丈夫。

そうしてバランスよく食べ、
食べ過ぎないように気をつけていきましょう!

おうちご飯の比率は?
無料でもらえる「痩せる献立1週間分」が参考になりますよ。
↓ ↓ ↓

痩せる夕ご飯の献立【1週間分】がもらえる無料メールレッスンのご登録はこちらから

ダイエット情報を毎日更新→アメブロ(https://ameblo.jp/hanaeri-slim